ホーム > お知らせ > 【一般向けイベント】                      いしかわの木で「マグネット工作体験」!

お知らせ


【一般向けイベント】                      いしかわの木で「マグネット工作体験」!

イベント

いしかわの木で「マグネット工作体験」!

 石川県産材の木片に自分の好きなビーズやシールを貼り付けて

オリジナルのマグネットを作ります。

 木のぬくもりや顔英を感じて楽しみながら工作体験をしてみませんか?

 小さなお子様でも簡単に作れます。

 予約不要で参加費無料!是非ご参加ください!

 

【マグネット工作体験】

 日 時:10月18日(土) 10:00~11:30


 場 所:石川県立図書館 だんだん広場(石川県金沢市小立野2丁目43-1)


 参加費:無料 随時受付

 

 ******************************************************

 一般社団法人石川県木造住宅協会 事務局  

 〒920‐0364 金沢市松島2丁目109番地

 TEL 076‐240‐4081 FAX 076‐240‐4051

 E-mail:office@jiwood.or.jp 

 HP:https://www.jiwood.or.jp/

 ****************************************************

 

 

 

石川県木材利用推進協議会について


石川県木材利用推進協議会は、森林の役割と木材の良さを広く知ってもらい、木材の需要拡大を目的に活動しています。
当サイトは、その活動の一つとして木材の魅力を配信しています。
日本は、先進国の中では有数の森林大国です。
その森林の中核は終戦後に植えられた人工林で、すでに伐期を迎えるまでに成長しています。
石川県内の人工林においても、その多くは利用可能な状態に達しています。
木材を利活用することにより、森林の持つ公益的機能がより発揮され、バランスの取れた循環型社会が構築されるとともに、森林・林業・木材産業の活性化が図られます。
また、住宅分野では消費者の安全や安心に関する関心の高まりから、県産材へのニーズが高まっています。
このことから、協議会では、木材を生産する森林組合から住宅を建築する業界団体までがメンバーとなり、県産材の住宅分野での流通拡大に向けて協議を行っています。

詳しく見る

イベント申込みフォームへ